ゲストに俳優の『パウ・ パトロール』のダンスのお兄さん、ヒーローシンガーソングライターで活躍する
龍井一磨さんを迎え、龍井さんおすすめの絵本『はじめてのおつかい』をご紹介します。
この絵本は龍井さんが子どもの頃、夜寝る前にお母さんが読んでくれたそうです。
暖かくて柔らかいタッチの絵が、お母さんの優しさと重なって大好きになったんでしょうね。
印象に残っている場面は、みいちゃんが道路で転んでしまった後に立ち上がったシーン。
道路の広さと赤くなったひざ、痛そうな足をさするみいちゃん。
子どもだった龍井さんは、とても心配で心に残ったのでしょうね。
他にも、印象に残っている場面をご紹介。
龍井さんの視点にぜひ、ご注目ください。
![]() |
はじめてのおつかい文:筒井 頼子 絵:林 明子 出版社:福音館書店 発売日:1977/4 |
絵本専門士として、おすすめの絵本を皆さんにご紹介します!
子ども達が楽しめる絵本、大人けの絵本など、絵本の世界は奥が深い!
『はじめてのおつかい』は、小さなみいちゃんがママに頼まれて牛乳を買いに行く絵本です。
大人には短い距離で簡単な買い物でも、小さな子どもにとっては大冒険で大仕事!
子どもにとっての「はじめて」は、些細なことでも大きなチャレンジ。
そんなことを、改めて感じさせてくれる絵本です。
絵本男子モデルの大竹龍さん作詞・作曲の「あなたの笑顔は太陽」ぜひ、ご視聴下さい!
【あそび歌の試聴】もご覧ください!
2~5歳児 あそびアイディア100:普段・ちょこっと・異年齢・親子 (保育力UP!シリーズ) 編・著:ピコロあそび会議 監修:犬飼聖二(あそび工房らいおんバス代表、上智社会福祉専門学校講師) 原案:鈴木翼(あそび歌作家) 原案:小沢かづと(あそび歌作家) 原案:伊瀬玲奈 原案:大竹龍 出版社:学研教育みらい 発売日:2015/3 |
2018年3月30日(土)朝日新聞出版より発売の「AERA with Baby スペシャル保存版おとうさんも子育ての天才!」の「お父さんと読みたい絵本のコーナー」に掲載されました。
2018年7月11日発行、日本保育協会広報誌「スイッチ!」に掲載されました!
2019年10月11日【育児情報サイト kodomoe 掲載】
育児情報サイトkodomoe「保育士さんの育児のウラワザ」のコーナーで
現場保育士の視点から『寝かしつけ』について記事を掲載させていただきました。
2019年10月11日【育児情報サイト kodomoe 掲載】
育児情報サイトkodomoe「保育士さんの育児のウラワザ」のコーナーで
現場保育士の視点から『叱り方』について記事を掲載させていただきました。
2020年04月09日【絵本書評掲載】
KADOKAWA児童書ポータルサイトに絵本「まいごのたまご」の書評を掲載していただきました。
まいごのたまご
作:アレックス・ラティマー
訳:聞かせ屋。けいたろう
2020年05月30日【絵本書評掲載】
KADOKAWA児童書ポータルサイトに新感覚いないいないばあ絵本「いっせーのばあ」の書評を掲載していただきました。
あけてびっくりしかけえほん いっせーのばあ
作・絵:新井 洋行
2020年09月24日【絵本書評掲載】
KADOKAWA児童書ポータルサイトに新感覚いないいないばあ絵本「くれよん ぐりぐり」の書評を掲載していただきました。
あけてびっくり しかけえほん くれよん ぐりぐり
作・絵:新井 洋行